あなたは、

何をするのも面倒くさくなって

やる気が起きないという時はありませんか?

 

「面倒くさいから今日は休んでしまおう」

と思って休むことが出来たら

こんなに良いことはありませんよね。

 

しかし、それが・・・

心が休みたいと思っているサインだったら

それが大きな身体の不調で いつの間にか

“ うつ病  ” に陥いることもあるのです。

 

心の疲れは身体のコリや痛みなどの

物理的な形で現れないので

無理をしてついつい頑張りすぎてしまい

徐々に心の疲れは蓄積していきます。

 

最もこのような心の疲れが溜まってくる

大きな原因は “ MUST ”

すなわち

「しなければならない」なのですね。

 

期限の決められている仕事は

「期限内に収めなければならない」という

“ MUST ”でありますし、

仕事も「やらなければ生活出来ない」も

“ MUST ”です。

 

そうするとさらに

仕事のチェックに漏れがあってはいけない

仕事の成果になにかミスがあってはいけない

もっともっと・・・と 考えてしまいます。

 

すると、ますます自分を追い込んでいき

心が疲れてしまい

マイナス思考が膨らんで行って

しまうのですね。

 

毎日の生活の中で、

しなくてはならないことは

全くないとは言えません。

 

しかし、今、面倒くさいと感じる事は

今しなくてはならないことなのか

面倒くさいと感じる仕事は

本当に自分が好きでやっていることなのか

考えてみても良いかもしれませんね。

 

さらに、それが本当に

自分一人で抱え込まなくてはならない問題か、

誰かと分担することが出来る事か

質や量そして方法を

考えても良いかもしれません。

 

しなくてはならない事を

絞り込むことが出来ず

 

“ 優先順位 ”をつけていないために

面倒くさいという感情を

さらに抱いてしまうのです。

 

しなくてはならない事を

目で見える形にして “ 優先順位 ” を

つけてスケジューリングすると

意外とシンプルに見えて

面倒くさいという気持ちがなくなります。

 

ただ、スケジューリングすることが

面倒くさいと思ってしまっては

元も子もありませんが・・・(笑)

 

「面倒くさい」は

心が疲れているサインですから 本来、

休みたいという感情がわくので

それを押さえ込んでしまっているのが

現状です。

 

ですので、「面倒くさい」と思ったとき、

一度しっかり息をはききって

優先順位をつけて

スケジューリングしていきましょう。

 

そしてなによりも

体を休めることも忘れずに・・・